運動あそびでアタマが良くなる!? 健康的思考力を育む3つの力
運動あそびは体の健康はもちろん
子どもたちの「心の健康」「アタマの健康」を育むことも目的としています。
特に保護者向けの講演会で興味を引くのが、「アタマの健康」です。
運動あそびでは友だちや先生と共同で取り組んで
自発的に考える力を育むメニューがたくさんあります。
仲間と力を合わせて取り組むこと。
うまくできるように知恵を出し合うこと。
お互いの距離感やタイミングをはかること。
このような経験をしながら、どんどんアタマが鍛えられていきます。
中でも注目したいのが、セトちゃんが提唱する「3つの力」。
1.考える力=知能指数/IQ(Intelligence)
2.やさしさ、思いやりの力=心の知能指数/EQ(Emotional)
3.運動する力=身体能力/PQ(Phisical)
子どもたちにとって幼稚園や保育所は初めての社会生活。
いろいろなお友だちを「なかよしの力」を育んで
心も体も大きくな~れ!