セトちゃんの「元気! 勇気! 笑顔!」

8代目体操のお兄さん「セトちゃん」こと瀬戸口清文の言葉、あそびのアイデア、講演の記録など、保育・子育て応援情報をご紹介します。

おちゃめなお目目でよ~い☆どん!(後半)~パパとママの“おちゃめさ”は、子どもたちのビタミン剤!~

ところで、子どもたちは体力づくりの為に遊ぶのでしょうか? そんなわけがあるはずもありませんよね。楽しいから遊ぶ! みんなと一緒だから楽しい! しかしながらTVゲームが子どもたちに一人遊びの楽しさを教えてしまいました。外遊びが俄然減少してしまいました。困ったものです。「絶対走量の低下」~「体力低下」~「気力低下」~「コミュニケーション能力の低下」…などなどと、多くの問題を生じさせてしまいました。これはもう、TVゲームに負けないくらい楽しい運動遊びを提案・実践させるしかありません。「気がついたら夢中に走り回っていた!」「じゃれつき遊んでいた!」「友だちと一緒で楽しかった!」といった、本来持ち合わせているはずの人間力向上に繋がる遊びを実践するしかありません。そして実践する上で重要なポイントは、親や指導者が子どもたちのやる気を起こさせる表情や言葉かけが最大のポイントになるということ。わかりやすく一言でいうと“おちゃめに”ということなのです。“おちゃめさ”には「むぎゅ~っ大好き!」といった親和性と、「こちょこちょツンツンしちゃうぞ~!」といった無邪気な攻撃性が込められた、実にエネルギッシュな表現といえます。「いないいないばあ!」も「たかいたかぁ~い!」も「もじょもじょ~っ!」も子どもたちが大好きなのは言うまでもありません。これらは全てが愛情たっぷりのおちゃめさが成せる技! そしてもう一つ忘れてはいけないことが、おちゃめに遊ぶときは必ずと言っていいほど、まずは目を見てあげているということ。パパやママが「おちゃめなお目目で“よ~い☆どん!”」と遊んでくれたら、子どもたちは嬉しくないはずがありません! おちゃめに見てくれていることでがんばる力が湧いてきます。子どもたちにとってまさしく「生きる力が湧いてくる応援団」なのです。そんな眼差しは安心感・自己存在感を充実させ、心を安定させるビタミン剤なのです。

さあ、パパとママの幼な心を全開にして、子どもたちとおちゃめに楽しんでみてください! きっと親子の心に元気・勇気・笑顔がパーっと広がるはず! 「上手に遊んであげよう!」と考えるより「おちゃめに楽しんじゃう!」の方が絶対子どもは喜ぶことを信じで楽しんじゃいましょう!

最後に、「おちゃめパワーで楽しめる親子の運動遊びを研究。そして全国で実践指導している私の研究母体である日本遊育研究所(https://yuikulabo.com/)を紹介しておきますので、おちゃめパワーが必要な時は、どうぞお声掛けください。子どもたちの健やかな成長と、パパママの康らかでハッピーな子育ての日々を心から願っています! さあ、おちゃめなお目目で、よ~い☆どん!

(2006年保護者向け講演会より)